理念・方針
患者さま一人一人に合わせて
適切な診断と治療を選択することが大切です。

痛みやしびれなど症状は患者さま一人一人で微妙に異なります。治療する前に診断が確かであることが必要です。当院ではレントゲン、MRI、骨密度測定器、エコーや血液検査による正確な診断を行い、治療方針を決定します。そこで薬による治療やリハビリテーションを提案いたします。
院内設備
正確な診断をつけて、健康な身体をつくる
検査機器やリハビリ機器
正確な診断をつけるために触診などによる身体所見を確認し、MRIやDXA法による骨密度の測定、各種リハビリ機器を用いたリハビリを行います。

院長紹介
開業への思い
院長 中野 秀昭
患者さまの目線に立って親身な医療を一生続けていきたいとの思いから、2009年開業を決意しました。
当院では入院設備を持っていませんが、MRIや腰椎・大腿骨骨密度測定(DXA)、エコーといった精密検査機器を完備しております。痛みの原因は何が考えられるのか、どのような治療が必要なのかを十分説明させていただきます。病状によってはリハビリなどの治療に時間がかかることもありますが、あせらずに治療を行うことも大切です。

診療時間
学会などにより休診とさせていただく場合がありますので、初診の方はお電話にてご確認いただくことをお勧めします。
診察の受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:15〜16:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
08:15〜11:00 | - | - | ● | - | - | ● | - |
※リハビリは月、火、木、金は17:30まで、水、土は11:30までの受付。